ジムニーJB64を購入して約3年が経ちました。(2024年1月時点)
これまでにも「カスタム費用を公開」してきましたが、あれから追加でカスタムをしてきましたので、今回はこれまでの総カスタム費用をご紹介したいと思います。
それでは早速見ていきましょう。
関連記事
【ジムニーJB64】総額100万円のカスタムがこちら
サスペンション&足回り
▼3インチリフトアップ
「ショウワガレージ:アジャストコイル75X-ShockKit」
価格222,200+工賃50,000円
感想
オンロードメインでセッティングされており、コイルは16段階調整式で好みの硬さにすることが可能で乗り心地も上々。
3インチアップに伴い必要となる補正パーツも全て揃っているので、初心者にも安心です。
同社から同じ3インチアップキットが数種類販売されていますが、オンロードメインの場合は、最もベーシックなこの商品で十分です。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
▼夏タイヤ
「TOYOオープンカントリー225/75R16MT 5本」
価格100,000円 +工賃5,500円
Amazonはこちら:https://amzn.to/3u6tFQm |
感想
軽量性とホワイトレターが売りの今流行りのMTタイヤ。純正に比べると重たいですが、このゴツゴツとしたワイルド感が最高です。
ホイールも併せて交換すればより一層引き立つと思うのですが、予算的に今は見送っています。純正ホイールでも結構カッコいと思います。
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
▼冬タイヤ
「YOKOHAMA アイスガードG057 185/85R16 4本」
価格80,000円 +工賃4,400円
Amazonはこちら:https://amzn.to/42md6fZ
感想
先代のJB23の頃から使用しており、今で2本目(リピート中)。
真冬の一般道・高速道路・山道・スノーアタックまで全てこれで行っています。
今の所、不満はありません。敢えていうなら、もう少し大きなサイズにすれば良かったです。(個人の問題)
詳しくはこちらの記事で紹介しています。
▼防錆対策
価格+工賃=50,000円
感想
私は冬の間は頻繫に雪道を走行する為、融雪剤による足回りの錆を防ぐ為に処理を施しまいた。足回りが黒くなった事で引き締まった印象になり、ドレスアップ効果もありました。海辺にお住まいの方は潮風から足回りの錆を防ぐ為にも有効です。
価格は高いですが、防錆処理をおすすめします。特にリセールバリューを気にされる方は特にお勧めします。、
エクステリア
▼フロントバンパー
「ショウワガレージ:ABS・フロントバンパー」
価格66,000円 +工賃6,600円
▼スキッドプレート
「ショウワガレージ:スキッドプレート」
価格17,600円 +工賃2,200円
▼フロントグリル
「社外・メーカー不明」
価格17,700円 +工賃3,300円
▼リアバンパー
「ショウワガレージ:ABS・リアバンパー」
価格64,900円 +工賃6,600円
感想(バンパー、スキッドプレート)
フロントとリアのバンパーは統一感を出す為に、同じショウワガレージで揃えました。
ABS製エアロの為、鉄製バンパーの様な強固さはありません。ハードな使用を想定されている場合には向かないかもしれませんが、街乗りメインであれば全く問題ありません。
尚、令和3年以降に登録された車体の場合、リフトアップ&ショートバンパーの場合、突入防止バーの装着が必要な場合があります。
バンパーやマフラーとの組み合わせにより装着の可否が異なる為、装着に際しては事前にショップさんに確認するようにしましょう。
▼ナンバー移動キット
「ショウワガレージ:純正移動」
価格16,500円 +工賃4,400円
Amazonはこちら:https://amzn.to/3V09X2J
感想
特に拘りはありませんが、「穴あけ不要」「車検対応」ということで、こちらもショウワガレージで統一しました。
問題なく使用できています。
▼スペアタイヤ移動キット
「ショウワガレージ:スペアタイヤ移動キット(純正移動)」
価格9,900円 +工賃660円
Amazonはこちら:https://amzn.to/4fWSJvr
感想
ショウワガレージの「スペアタイヤ移動キット(純正移動)」はノーマルタイヤから225/75R16まで対応可能というのが良いポイントだと思います。
また、こちらはタイヤを裏向けでの装着となりますので、注意が必要です。私はスペアタイヤは粗ドレスアップ目的で装着していますので、ホワイトレターが見えるようにタイヤをセッティングする時には向きを逆向き装着しています。
▼ルーフラック
「A-x Lサイズワイド スタンダードタイプ」
価格59,400円 +工賃550円
▼ベースキャリア
「INNO ローダウンドリップステーセット」
「INNO ベーシックバーセット」
価格18,300円 +工賃5,500円
感想
ジムニーの積載問題を解決すべくルーフラックを装着。アルミによる軽量性と錆の強さからショウワガレージのA-xをチョイス。
今の時代はフット付きによりベースキャリアを必要としないモデルも増えてきていますが、今後のことも考えて汎用性の高さと見た目の好みで「ベーシックタイプ」を選択しました。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
▼カーゴネット
「A-xカーゴネット Lサイズ 120cm×100cm」
価格3,630円
感想
荷物の固定に必要なので、ラチェットベルトと併せて購入しました。高速道路などを走行する時は、ラチェットベルトと併用しています。
こちらも色々と考えるのが面倒だったので、ショウワガレージ製で統一しました。
必要なサイズは載せる荷物の量により異なりますが、テンション具合や、フックの掛けやすさ等、全体的な使用感としては満足しています。
また絡まりに関しては「ネット」という製品の性質上、ある程度は避けられないと思います。実際にこの商品も、片付け時に綺麗に畳んでおいても使用時にはある程度は「解く」という作業が必要となります。
スープアップ
▼マフラー
「ショウワガレージ:LINKSマフラー」
価格58,000円 +工賃3,300円
感想
確かな満足度をくれる重低音は、ドライブの楽しさを何倍にも大きくしてくれます。
左出しでドレスアップ&馬力UPにも貢献。勿論、車検対応品です。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
【関連記事】
【レビュー】ショウワガレージ・Linksマフラー
▼ミニコン
「ミニコン/ショウワガレージオリジナルセッティング(P00020)」
価格23,320円(税込) (自己取付)
Amazonはこちら:https://amzn.to/3S7IcEB
感想
装着後は走りが全然違います。効果を大きく実感しています。装着する前と後では別の車だと思うくらいの変化があります。
特に大きなタイヤを履かせている場合や、山道(坂道)や高速道路を頻繫に走行する場合には、特におすすめです。
しかしながら、JB64以降は電子スロットルになったことで、アクセルのレスポンスが悪くなり、ミニコンだけの装着では効果を十分には実感し難いかもしれません。+アルファの費用は掛かりますが、スロコンとの併用を強く推奨します。
詳しくは以下の記事で紹介しています。【関連記事】
【ジムニー】ミニコン装着でパワーアップ「ショウワガレージ」
▼スロコン
「シエクル:レスポンスブースター FA-RSB」
価格23,200円 (自己取付)
「シエクル:専用ハーネス DCX-G4」
価格4,950円 (自己取付)
「シエクル:OBD電源カプラー(12V常時電源供給用)」
価格1,980円 (自己取付)
感想
ジムニーの発進の遅さを解消する為に、スロコンを装着。費用対効果に優れた非常に満足度の高い商品です。
※OBD電源カプラーは無くとも装着可能です。私は接続端子が折れたので購入しました。
詳しくは以下の記事で紹介しています。
インテリア
▼ドライブレコーダー
「直前直左対応品」
価格16,500円 +工賃3,300円
感想
一定以上のリフトアップの場合、直前直左に対応する為に「フロントカメラ」または「ドライブレコーダー」の取り付けが必須となります。
ドラレコで対応可能か否かは都道府県により異なります。詳しくはショップ等にご確認をお願いします。
また、実際に視界確保を目的に装着する場合は、フロントカメラの装着をお勧めします。
▼ナビ
「KENWOOD:MDV-M807HDWH」
価格67,000円 +工賃16,000円
「取付用ソテー等部品一式」
価格10,800円
感想
定価8万のナビでしたが、購入時点で1年前の型落ち品として割安で入手すること出来ました。「ナビの性能」「解像度」「タッチ操作」「サウンド」など全般的に大変満足しています。
因みに私は7インチワイドを装着していますが、視認性は十分です。ナビの画面でテレビやYoutubeなどを積極的に見る場合は8インチや9インチなどが欲しくなるかもしれません。
まとめ
総合計は、1,044,190円となります!!
実際には、一部値引きが入っていますので、実際の出費額としては965,240円となります。
費用 内訳
- 部品代金:801,880円
- 作業工賃:107,910円
- 防錆対策:50,000円
- 値引き額:-52,000円
- 冬タイヤ:80,000円 +4,400円(工賃)
総合計:992,190円
こうやって改めて振り返ると、値引き分を差し引きけば100万を切るとは言え、結構な金額を注ぎ込んできたなと思います。
「これでもう十分満足したか?」と聞かれると、「いえ、まだやりたい事は沢山あります。」
今後やりたいカスタム
- エンジンルームの吸気系の交換
- ボデリフトで追加で1インチアップ
- 座席をレカロに交換
などなど、やりたいことで溢れています。
自制しないとキリがないので、暫くはこのままで行きます。
.....いや、お小遣いが貯まったら、またどこかカスタムします。
では、またお会いしましょう。
関連記事