-
-
【山行記録】下の廊下〜裏剱周回/2023年9月16日〜18日「1日目」
2023/9/29
深く切れ込んだ黒部峡谷に伸びる「下の廊下」。深い雪に阻まれ1年の内に開通するのは9〜10月の僅かな期間のみ。 今回は、黒部ダムを起点に、「下の廊下」から「阿曽原温泉」、雲切新道を通って池ノ平と裏剱と、 ...
-
-
【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月15日〜17日「3日目」
2023/8/6
槍ヶ岳へと至る登山者憧れのバリエーションルート。 2023年7月、3年越しの夢を叶えた。 この記事では3日目の記録を紹介します。 関連記事 【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月15日〜17日「 ...
-
-
【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月15日〜17日「2日目」
2023/8/6
槍ヶ岳へと至る登山者憧れのバリエーションルート。 2023年7月、3年越しの夢を叶えた。 この記事では2日目の記録を紹介します。 関連記事 【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月15日〜17日「 ...
-
-
【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月15日〜17日「1日目」
2023/8/8
槍ヶ岳へと至る登山者憧れのバリエーションルート「北鎌尾根」。 2023年7月、3年越しの夢を叶えました。 この記事では1日目の記録を紹介します。 関連記事 【山行記録】槍ヶ岳 北鎌尾根/2023年7月 ...
-
-
【山行記録】残雪期(GW)剱岳早月尾根/2023年5月3日〜5日(2~3日目)
2023/5/19
2023年5月3日〜5日のゴールデンウイークに、今シーズンの大一番として、北アルプス北部の「剱岳」に、早月尾根から登ってきました。 この記事では2日目の記録をご紹介します。 1日目の記録はこちら 関連 ...
-
-
【山行記録】残雪期(GW)剱岳早月尾根/2023年5月3日〜5日(1日目)
2023/5/19
2023年5月3日〜5日のゴールデンウイークに、今シーズンの大一番として、北アルプス北部の「剱岳」に、早月尾根から登ってきました。 この記事では1日目の記録をご紹介します。 2日目~3日目の記録はこち ...
-
-
【山行記録】大喰岳 西尾根/ 2023年3月4日〜5日 2日目
2023/3/8
2023年3月4日〜5日、北アルプス南部の「大喰岳」に、冬季バリエーションルートである「西尾根」から登ってきました。 この記事では1日目の記録をご紹介します。 1日目の記録はこちら 【山行記録】大喰岳 ...
-
-
【山行記録】大喰岳 西尾根/ 2023年3月4日〜5日 1日目
2023/3/8
2023年3月4日〜5日、北アルプス南部の「大喰岳」に、冬季バリエーションルートである「西尾根」から登ってきました。 この記事では1日目の記録をご紹介します。 2日目の記録はこちら 【山行記録】大喰岳 ...
-
-
厳冬期 西穂高岳 西尾根/ 2023年2月4日〜5日(2日目)
2023/2/17
2023年2月4日~5日、西穂高岳の冬季バリエーションルートである「西尾根」に登ってきました。 この記事では2日目の記録をご紹介します。 1日目の記録はこちら 厳冬期 西穂高岳 西尾根/ 2023年2 ...
-
-
厳冬期 西穂高岳 西尾根/ 2023年2月4日〜5日(1日目)
2023/2/17
2023年2月4日~5日、西穂高岳の冬季バリエーションルートである「西尾根」に登ってきました。 この記事では1日目の記録をご紹介します。 2日目の記録はこちら 厳冬期 西穂高岳 西尾根/ ...