-
【解説】「厳冬期 奥穂高岳」に登る為に必要なこと「技術・装備・体力」
2024/3/23
「厳冬期の奥穂高岳」 それは、冬山登山をする登山者にとっての憧れの山ではないでしょうか。 3,190mの日本第三位の高さを誇る奥穂高岳は、夏は長野県の上高地側、岐阜県の飛騨側、そして西穂 ...
-
【山行記録】厳冬期奥穂高岳(涸沢岳西尾根)/ 2024年2月23日〜25日
2024/3/18
2024年2月24日、遂に念願の「厳冬期 奥穂高岳」へと登頂しました。 関連記事 【解説】「厳冬期 奥穂高岳」に登る為に必要なこと「技術・装備・体力」 【寒冷地対策】雪山登山では充電池「ニッケル水素電 ...
-
【実録】テント泊登山で遭遇したヤバい連中「8種」
2024/1/18
テントを担いで山の中を歩くというのは、日帰り登山では得られない感動や素晴らしいさがあります。 しかし、中には一風変わった登山者や、中には迷惑な登山者に遭遇する事もあります。 今回は、実際にテント泊登山 ...
-
【山行記録】大峰 八経ヶ岳 狼平でテント泊/2024年1月6日〜7日
2024/5/20
2024年1月6~7日、大峰山脈の八経ヶ岳に1泊2日のテント泊で行ってきました。 関連記事 【寒冷地対策】雪山登山では充電池「ニッケル水素電池」を活用しよう 【雪山登山】これだけはお金をかけろ「ケチっ ...
-
【山行記録】大峰山脈 天女の舞/2023年12月29日
2024/1/1
2023年12月29日、2024年の登り納めに大峰山脈の天女の舞にスノーハイクに行ってきました。 いやぁ、それにしても雪が少なかったです。今年の冬はいったいどうなっているんだ。 関連記事 【寒冷地対策 ...
-
【山行記録】比良山系 武奈ヶ岳 イン谷口(往復)/2023年12月17日
2023/12/18
2023年12月17日、諸事情で1週間山をお休みしていましたので、2週間降りに比良山系の武奈ヶ岳に登ってきました。 12月中旬にも関わらず山中に雪はなく暖冬である事を思い知らされましたが、常に風が強く ...
-
【雑談】登山での写真撮影の注意点
2023/11/26
登山では「素晴らしい絶景」や「残したい一瞬」がありますよね。 今回は、登山をしながら写真撮影をする上で気をつけた方が良いポイントについてお話ししていきたいと思います。 関連記事 【レビュー】SONY・ ...
-
【レビュー】finetrackエバーブレスアクロパンツ
2024/1/31
雪山登山の必須装備の一つであるハードシェルパンツ。 今回、新しくfinetrackの「エバーブレスアクロパンツ」を購入しましたので、ご紹介とレビューをしていきたいと思います。 関連記事 【雪山登山】こ ...
-
【山行記録】剱岳・早月尾根/テント泊2023.11.03〜05
2023/12/18
岩と雪の殿堂「剱岳」に早月尾根から登って来ました。今年は例年に類をみない暖冬ですが、小屋から上にはそれなりに積雪があり、しっかりと雪山でした。 2023年の雪山シーズン開幕! 関連記事 【寒冷地対策】 ...
-
【山行記録】下の廊下〜裏剱周回/2023年9月16日〜18日「3日目」
2023/10/14
最終日は池の平小屋から、ハシゴ谷乗越を経て黒部ダムへと下山します。 1日目の記録「下の廊下」はこちら 2日目の記録「雲切新道」はこちら 関連記事 【徹底解説】初めての登山用「山岳テント」の選び方 【解 ...