-
【解説】登山で疲労を溜めてしまう意外なポイント5個
2022/12/26
登山で疲れを溜めない為に大切なポイントは、「歩き方」や「適切な休憩」などがありますが、 基本を押さえていてもそれでも疲労は溜まっていきます。 今回は、意外と効果のある疲労の軽減方法をご紹介します。 ※ ...
-
【登山歴6年】雪山で「心が折れる瞬間」&「テンション上がる瞬間」
2023/3/9
今回は、自身の経験から雪山登山での「テンションの上がる瞬間」と「心が折れる瞬間」をそれぞれ5つずつご紹介します。 ▼関連記事 【解説】残雪期の雪山登山で注意すべき5つのポイント 【雪上訓練】これをやっ ...
-
クラミングに必要な装備&ギアと費用「トップ・リード・マルチ」
2023/3/13
クライミングに必要な装備は沢山ありますが、今回は最低限必要な装備を次の3点に触れながらご紹介して行きます。 装備の紹介 装備の価格 装備の選び方 それでは早速見ていきましょう。 ▼関連記事 雪山登山で ...
-
【登山歴6年】登山をしていて「面倒だなぁ」と思う瞬間7個
2022/12/22
登山は私の大好きな趣味ですが、偶に「面倒だなぁ」と思う瞬間があります。 それでは、早速見ていきましょう。 ▼関連記事 登山出会ったヤバイ連中「夏山前編」「夏山後編」「雪山編」「クライミング編」「講習会 ...
-
【解説】登山用品をネットで購入する際の5つの注意点
2022/11/29
皆さんは、登山用品の購入をどこでされていますでしょうか? 私は基本的には店頭で購入していますが、偶にネットで購入する事もあります。 今回は、自身の経験から「ネットで登山用品を購入する際の注意点」を4つ ...
-
【登山歴8年】今後の目標「いつかは登りたい憧れの山」を紹介
2025/2/3
登山を始めて8年が経過し、少しずつですが沢山の山に登って来ました。 それでも登りたい山、挑戦したい山行はまだまだ沢山あります。 今回は「いつかは登りたい憧れの山」をご紹介します。 ルート 登山出会った ...
-
クイミングで遭遇したヤバい連中「厳選5種」
2023/2/1
天気の良い休日は、クライミングの岩場は多くのクライマーで賑わっていることも多いですね。 それにより一風変わったクライマーや、中には迷惑なクライマーに遭遇する事もあります。 今回は、実際にクライミングで ...
-
【登山歴6年】雪山での失敗談「やらかした過去の話」
2022/12/29
今回は、私が雪山1年生の頃に実際にやらかした愚かな失敗談をご紹介します。 正に「阿呆なミス」ばかりですが、"案外やっちゃう系"も多いと思いますので、興味のある方は読んでいって下さい。 ▼関連記事 【雪 ...
-
【レビュー】超軽量アックス「ペツル・ガリー」を実際に使った感想
2025/4/9
皆さん、ペツルのガリーというピッケルをご存じでしょうか? 重量は280gと凄まじい軽さを誇っています。 今回はそんな、超軽量アックスをレビュー・ご紹介していきます。 ▼関連記事 【雪山登山】これだけは ...
-
【レビュー】12本アイゼン:GRIVEL(グリベル) G12EVO・ニューマチック
2024/12/11
最新モデル 雪山登山で必須装備の一つである「アイゼン(クランポン)」 今回はグリベルの12本爪アイゼン「G12」を8年間使用している経験からレビューをしていきたいと思います。 ▼関連記事 ...